
ごはん1合のカレーがゆとりをもって盛り付け出来ます。
サイズ(cm) 径28.5×高さ6 ※風合い等個体差有
※こちらの商品は受注生産となります。詳しい納期につきましては、ご注文いただきました後にご案内させていただきます。
おすすめの使い方
カレー皿として使うのはもちろん、刺身の盛り合わせや、炒めものを盛りつけたり、煮物を入れたり盛皿としてもお使いいただけます。
又、いつも食卓の真ん中にひとつ置いておいて、フルーツボウルとして飾っておくのも素敵です。
器について |
材質 |
天草陶石磁器・木灰透明釉 |
取り扱い上の注意事項 |
食器洗い機OK
レンジOK
直火×
洗い方:食器用洗剤OK
|
長持ちする工夫 お手入れ方法 |
水気が残ったまま放置しますと、水垢が落ちにくくなるため、水気は残さぬ様にご注意ください。 |
経年変化 |
磁器は長くご使用いただいても、ソースや醤油がしみ込み器の色が変色してしまうことはほとんどありません。
表面に紅茶などの茶渋などの汚れは付きますので、ご使用後、その都度洗い流してください。
|
製法 |
柔らかな風合いを醸しつつ、より強度を増す為、焼成時間およそ25.6時間、通常の約1.5倍を掛けて焼いています。
一つ一つ手作業のため、機械による型成形・転写プリントなどは一切使用しておりません。
世界有数の高品質を誇る九州原産の天草陶石を原土に使用、釉薬には地元岩手産出の天然木灰(主にクヌギ・楢・ケヤキ)を使用しています。
|
生産国 |
日本・岩手県 |
備考 |
一つひとつ手作りの為、製造工程の状況により、わずかな個体差が生じることがございます。ご理解いただけますようお願い申し上げます。
|